釣果情報
全件数: 3件江戸前伝統釣法でのハゼ釣り 木更津港 桜丸
江戸前伝統釣法での鯊釣り 木更津 桜丸
忘れられてしまいそうな古き良き時代の釣り
リールの付いていない中通し手バネ竿を使いハゼやキスを釣る昔ながらの釣りを桜丸で体験してみてはいかがですか?
最新鋭のリール、最新鋭のロッドを駆使してハイプレッシャーな東京湾の魚たちと渡り合う釣りとは対極の釣り、
リールを使わない「小物釣り」の難しさ、楽しさ、心の余裕、時間の流れ、そして奥深さを感じてみて下さい。
今年は、ハゼの湧きが良く!東京湾で唯一!残されたハゼ釣りの聖地!木更津沖は好調です。
仕様タックル例、
中通し手バネ竿:9尺=2.7m、
オモリ:2から4号 水深により、
竿掛:第一精工スーパー受太郎、
ハゼ釣り用品につきましては、私もお世話になっている、
この釣りに詳しいサンスイ渋谷本店、釣り具のすがも、へお問い合わせください。
船に循環水のホースを付けに行ったついでに少しハゼ釣りしました。
木更津沖、サイズも良くポツポツ釣れて好調です。
ハゼ 7cm-18cm 36匹
テンヤタチウオ 木更津 桜丸
キス 木更津 桜丸
全件数: 3件